漫画・小説・その他色々日常とともに(BL含)
welcome!
こちらはBLを扱った同人二次的ブログです。
「同人」「BL」を知らない、又は嫌悪を感じる方は閲覧を御遠慮ください。
「同人」「BL」を知らない、又は嫌悪を感じる方は閲覧を御遠慮ください。
久しぶりに遊び倒した、3日間!楽しかった。充電。
以下まったくの遊び三昧記なので興味ない方はスルーでどぞ。本当に、遊んだ!楽しかったよ!てだけです。笑
土曜日は頑張って車で数時間かけて来県した友達と無事落ち合い那須巡り。
写メもアップしましたが、直前で海洋堂ワールドなるものがやっていることに気付き、ちょうどその周辺まで車を走らせた事もあり、「行ってみるか」ということに。
行って良かった………非常に楽しかった。東日本最大、という謳い文句だったのですが、なるほど、という感じ。160センチ前後の大魔神は凄かった、特に後ろ姿が迫力、壁伝いに眺めてたので、背後の大きな背中に気付いた時は本気でビビってしまった…
那須にはパン屋が非常に多くあるのですが、その中でも必ずガイドブック等に取り上げられる「ペにーレイん」、某てれびチャンピオン優勝の人のお店なんですが、ここのパンは、お土産とかで貰うばかりで実際お店に行った事はなかったので行ってみました。確かに美味しいので友達にもすすめたかったし。ここの一番人気がブルーベリーブレッドなのですが、これは今度つなびにアップします。美味しいんですよ…もし那須に行かれる場合は是非!他も、どれでも美味いです。実は今日、友達が高速に乗る前にまた那須回って土産を買う、と言うのでじゃあ一緒に連れてってくれ、と急遽また行ってみたのですが、連休最終日だからか同じ時間帯に行ったのにほぼすっからかん…みんな帰りに土産として買うって事なんだな。土曜日に行っておいて良かった。本当に良かった。
そして予定していた「やな」に鮎を食べに行きました。川に入りこそはしなかったけど、川沿いをしばらく歩いたりのんびり。つーか、ほんとに…自然……なんもねえ。
鮎の塩焼き美味かった。やっぱ焼きたてだよなー。あと、刺身も頼んでみたら、お頭もついてきちゃって……うごいて……し、しんせん!!おおお…ちょっとビビった…
その後新しく出来たアウトレットに。いやあ…………でかかった!なんじゃありゃ…さすが東京ドーム4個だか5個分だか…駐車場ハンパねえ!マジハンパねえ!パねえ!もうすでに疲れていたので、ショップ自体は4分の1も回ってねえだろくらいで切り上げました…意気地がない。クロックスでサンダルを買い、地の物を扱っているマーケットで、黄身がやたらオレンジ色をした憎いあんちくしょう(たまご)を買い、その卵を使ったシュークリームなぞを買い、つまみのチーズなぞを買い。でも、全体的に割高感。地元のいい素材を使いました。だから値段もそれなりになっちゃいます★てへ★て感じ…ちょっと不安になった、1年、2年先も流行っているのだろうかあのアウトレットは……
日曜日、地元フェスはとんでもなく晴れてくださいました……何もそこまで、というほどに…完全に曇り雨のつもりで行ったのでキツかった…いや、降らないのはほんとに有難いのだけど!もう、レジャーシートで胡座をかくと、突き出た膝小僧がジリジリと熱いんだぜ!熱中症にもなるよ、あれじゃあ。私たちはアルコールとは言えガバガバ水分摂ったので大丈夫!カクテル5、6杯にペットボトル2本空けてもトイレ行きませんでした…
今年は、実はこれだ!!というアーティストはいなかった(もちろん見たいアーティストばかりだったけど、前年までのあじかんやくるリのような、血湧き肉踊るような)のですが、やはりその場になると楽しい。ライブはいい。しょっぱなはシーも。初天狗様。話で聞いた事しかなかった天狗様…まさかナマ天狗を拝めるとは。客弄り・煽りもさすがにうまいし楽しかった。ほんとにたのしかったなー。
楽しみにしていた音速ライんも、真心も、ゴーイングも、しっちゃかめっちゃかでした。ゴーイングではやたら跳ねさせられて体力全て持って行かれました。お、おめーら…
あたりこーすけは、予想していた時間帯よりちょっと遅く、4時半頃とクールダウンにはもってこいの時間帯。日差しもほんのちょっと落ち着いた頃に聞く「夏夕空」は最高でした。本当にいい声だった。奄美すげえ。パねえ。
そしてフェスが無事終わって、少し経ったらぽつりぽつりと。すごいなあ。終わるの待っててくれたんだね。
来年は誰が来るかねえ、と終わったそばから予想したり。ああ、楽しい事はあっという間。
夜は、たいおうしじんきのコ将軍祭を見せつけてやりました。レンタルするって言ってた。ひひ。
楽しかった楽しかった。なのでこれからまたしっかりお仕事。だ。
そうそう、今日、お昼をココスで食べたんですが、ドリンクバーにあるカモミールティ、あれ、美味しく感じました…飲みやすかった。あれー?
ドリンクバーのでも美味しく感じたのだから、単純にメーカーによるのかな。
あと、別冊2を読み始めました!私信交えつつ。亀の歩みですがちょっとずつ読んでますよ〜い
以下まったくの遊び三昧記なので興味ない方はスルーでどぞ。本当に、遊んだ!楽しかったよ!てだけです。笑
土曜日は頑張って車で数時間かけて来県した友達と無事落ち合い那須巡り。
写メもアップしましたが、直前で海洋堂ワールドなるものがやっていることに気付き、ちょうどその周辺まで車を走らせた事もあり、「行ってみるか」ということに。
行って良かった………非常に楽しかった。東日本最大、という謳い文句だったのですが、なるほど、という感じ。160センチ前後の大魔神は凄かった、特に後ろ姿が迫力、壁伝いに眺めてたので、背後の大きな背中に気付いた時は本気でビビってしまった…
那須にはパン屋が非常に多くあるのですが、その中でも必ずガイドブック等に取り上げられる「ペにーレイん」、某てれびチャンピオン優勝の人のお店なんですが、ここのパンは、お土産とかで貰うばかりで実際お店に行った事はなかったので行ってみました。確かに美味しいので友達にもすすめたかったし。ここの一番人気がブルーベリーブレッドなのですが、これは今度つなびにアップします。美味しいんですよ…もし那須に行かれる場合は是非!他も、どれでも美味いです。実は今日、友達が高速に乗る前にまた那須回って土産を買う、と言うのでじゃあ一緒に連れてってくれ、と急遽また行ってみたのですが、連休最終日だからか同じ時間帯に行ったのにほぼすっからかん…みんな帰りに土産として買うって事なんだな。土曜日に行っておいて良かった。本当に良かった。
そして予定していた「やな」に鮎を食べに行きました。川に入りこそはしなかったけど、川沿いをしばらく歩いたりのんびり。つーか、ほんとに…自然……なんもねえ。
鮎の塩焼き美味かった。やっぱ焼きたてだよなー。あと、刺身も頼んでみたら、お頭もついてきちゃって……うごいて……し、しんせん!!おおお…ちょっとビビった…
その後新しく出来たアウトレットに。いやあ…………でかかった!なんじゃありゃ…さすが東京ドーム4個だか5個分だか…駐車場ハンパねえ!マジハンパねえ!パねえ!もうすでに疲れていたので、ショップ自体は4分の1も回ってねえだろくらいで切り上げました…意気地がない。クロックスでサンダルを買い、地の物を扱っているマーケットで、黄身がやたらオレンジ色をした憎いあんちくしょう(たまご)を買い、その卵を使ったシュークリームなぞを買い、つまみのチーズなぞを買い。でも、全体的に割高感。地元のいい素材を使いました。だから値段もそれなりになっちゃいます★てへ★て感じ…ちょっと不安になった、1年、2年先も流行っているのだろうかあのアウトレットは……
日曜日、地元フェスはとんでもなく晴れてくださいました……何もそこまで、というほどに…完全に曇り雨のつもりで行ったのでキツかった…いや、降らないのはほんとに有難いのだけど!もう、レジャーシートで胡座をかくと、突き出た膝小僧がジリジリと熱いんだぜ!熱中症にもなるよ、あれじゃあ。私たちはアルコールとは言えガバガバ水分摂ったので大丈夫!カクテル5、6杯にペットボトル2本空けてもトイレ行きませんでした…
今年は、実はこれだ!!というアーティストはいなかった(もちろん見たいアーティストばかりだったけど、前年までのあじかんやくるリのような、血湧き肉踊るような)のですが、やはりその場になると楽しい。ライブはいい。しょっぱなはシーも。初天狗様。話で聞いた事しかなかった天狗様…まさかナマ天狗を拝めるとは。客弄り・煽りもさすがにうまいし楽しかった。ほんとにたのしかったなー。
楽しみにしていた音速ライんも、真心も、ゴーイングも、しっちゃかめっちゃかでした。ゴーイングではやたら跳ねさせられて体力全て持って行かれました。お、おめーら…
あたりこーすけは、予想していた時間帯よりちょっと遅く、4時半頃とクールダウンにはもってこいの時間帯。日差しもほんのちょっと落ち着いた頃に聞く「夏夕空」は最高でした。本当にいい声だった。奄美すげえ。パねえ。
そしてフェスが無事終わって、少し経ったらぽつりぽつりと。すごいなあ。終わるの待っててくれたんだね。
来年は誰が来るかねえ、と終わったそばから予想したり。ああ、楽しい事はあっという間。
夜は、たいおうしじんきのコ将軍祭を見せつけてやりました。レンタルするって言ってた。ひひ。
楽しかった楽しかった。なのでこれからまたしっかりお仕事。だ。
そうそう、今日、お昼をココスで食べたんですが、ドリンクバーにあるカモミールティ、あれ、美味しく感じました…飲みやすかった。あれー?
ドリンクバーのでも美味しく感じたのだから、単純にメーカーによるのかな。
あと、別冊2を読み始めました!私信交えつつ。亀の歩みですがちょっとずつ読んでますよ〜い
PR
この記事にコメントする
information
ブログタイトル:走れ走れ
管理人:あおい
雑食同人ブログ。基本BL時々NL
現在メインは「風が強く吹いている」 ハイジ好きの灰走です。
主な好き遍歴は
夏目友人帳(名夏・斑夏^^)
G・DEFEND(誰か語り合ってください^^)
図書館戦争(NL。堂郁)
極最近のもの 他色々です
※リンクに関しては「始めにお読みください」をどうぞ
管理人:あおい
雑食同人ブログ。基本BL時々NL
現在メインは「風が強く吹いている」 ハイジ好きの灰走です。
主な好き遍歴は
夏目友人帳(名夏・斑夏^^)
G・DEFEND(誰か語り合ってください^^)
図書館戦争(NL。堂郁)
極最近のもの 他色々です
※リンクに関しては「始めにお読みください」をどうぞ
ブログ内検索