忍者ブログ
漫画・小説・その他色々日常とともに(BL含)
2025.05 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
welcome!
こちらはBLを扱った同人二次的ブログです。

「同人」「BL」を知らない、又は嫌悪を感じる方は閲覧を御遠慮ください。
[69]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

読み終えました。ああ、やっと………どれだけの人に今更と思われているだろう…まあいい
今回はちゃんと感想書いてみました。下に入れておきます。
一応、他の方の感想とかは入れずに来たので、これからちょこちょこと探して読ませていただこうかなあと思ってます。

しかし、これで有川先生の図書館は終わりかあ、と思うと寂しいですね。DVDのほうが残ってはおりますが。それとコミカライズを楽しみに楽しみに生きよう。


ようやく読み終わり、週末にはフォーラムも控えており、それまでにがっちり仕事もしなくてはいけない、この緩急…!上京する前に是非とも一区切りつけるぞ!連休多すぎだよ今月!


ではではでは。妙に眠くてしゃーないんですが。仕事仕事!




ああ、これにて終了、幕引き、なんだな…寂しい…

何はともあれ、堂郁が、思った以上に描かれていて嬉しかった。ああ、もうなんだろうあの人達…「ごめん!」か……これ…ナマで聞きたい…是非前野堂上で「ごめん!悪かった!」   身体かゆい 笑
堂上はほんと……戦争の頃から見てこうなることは織込み済みだったんですか先生?どうなんですか?
何処まで行っても可愛いんだなああ。うん、可愛いよねえ

個人的には、堂上と小牧の昔話が嬉しかったです。体温上がった。わたくし根っからのアレなんでねえ。そうか、郁入隊前で色々出来るな、と正直思いました。すみません。堂上と郁が一緒にいちゃったらどうしてもそっちには行かないけど、あの、大学から入隊後はもう…!やべー
青臭い小牧がまた絶品じゃないですか。今現在に至るまでの、二人の成長過程が見れて楽しかった〜

前後しますが緒方さん。と進藤さん。噂には聞いておりましたが、ちゃんと読めて良かった〜
おっさんスキーとしてはね!ここ読めて本当に良かった!緒方さん…大学生緒方さん…!切ない話でどうしようもなかったけど、加代子から歩み寄る気持ちを見せてくれた最後は本当に嬉しかった。なんかもう、こういう、あらゆるタイプの、でも全部理想型みたいな二人を書く有川さんはすごいねえ。ああ、ずっとこの二人は、おじいちゃんおばあちゃんになっても手を繋いで取り合って最期まで生きるんだね、みたいな。緒方と加代子はそれこそ一度別れてしまっているけど、これからが視えている。あの歳になって再会した二人はとても穏やかにまた始まるんでしょうね。できることならその再会シーンも見たいものだけど!そのワンシーンだけ。

そして柴崎と手塚。
こっちは面白い、と言えるものでは無かったですが、とにかく幸せな結末で良かった。なんと言っても図書館、幸せにはそりゃなるだろうけど、あの二人であれほど甘いのは奇跡的なんじゃないかなあ。旦那さんほんとグッジョブ。
そうか、柴崎だとこうまでなるか、と読んでて滅入る部分はありましたが、水島がねえ…1で多少打ち解けたと思わせつつ、でもこの後なんらかあるんだろうなあと匂わせつつ、の持って行き方がうまいですよね。水島とあれで終わるとは到底思えなかったもん。2と3の間中、「水島……水島…」とずっと呪っていたよ……
あー、ほんとイラッとする、私はダメだ、ああいう女子。理解出来ない。
しかし、柴崎と言うキャラを、あそこまで立ち上がったキャラを根っこから幸せにするためのエピソードがアレっていうのは、そこが有川さんなのかなあと思ったりしました。あそこまで自分の幸せに疑心暗鬼になってしまっている柴崎を、ああ、この人は自分のためにいるんだ、自分もこの人のためにいるんだ、と芯から言わせる、心から思わせるにはあのくらいのエピソードを用意してこそなんだなーと。読む方としては辛い以外ないけど、それを乗り越えた時の、こちら側の「幸せになってほしい、幸せになってね!」と言う気持ちは何倍にもなりますね。

2を読んで、なんかすごい決着感と言うか、すっきりとばっさりと締める有川さんはある意味容赦ないな、と感じました(笑)後に残す、ではなく、「はい、ちゃんちゃん!」みたいなのが…終わってしまった…!
私はアニメから入った人で、新刊を待つ、というのはこの別冊2しか出来なかったけど、戦争からここまで凄く充実した図書館ライフを送らせていただいた。出来る事ならもっとその間にがっちり更新したりしたかったけど。その辺は今後マイペースでやっていきます。気が済むまで。
ああ、本当に有難うございました。先生にほんとそう伝えたい。次回作、楽しみにお待ちしてますと!

拍手

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
information
ブログタイトル:走れ走れ
管理人:あおい
雑食同人ブログ。基本BL時々NL
現在メインは「風が強く吹いている」 ハイジ好きの灰走です。
主な好き遍歴は
夏目友人帳(名夏・斑夏^^)
G・DEFEND(誰か語り合ってください^^)
図書館戦争(NL。堂郁)
極最近のもの 他色々です
※リンクに関しては「始めにお読みください」をどうぞ
何かありましたらどうぞ
メルアドは任意です。お返事出来るのでなるべくご記入頂けると嬉しいです^^
Comment
[08/18 あおい]
[08/11 マッキ。]
[05/06 あおい]
ブログ内検索
Powered by Ninja Blog Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]