忍者ブログ
漫画・小説・その他色々日常とともに(BL含)
2025.05 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
welcome!
こちらはBLを扱った同人二次的ブログです。

「同人」「BL」を知らない、又は嫌悪を感じる方は閲覧を御遠慮ください。
[121]  [120]  [119]  [118]  [117]  [116]  [115]  [114]  [113]  [112]  [111
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ただいまケータイのメールが諸事情により使えません。

未払いとかではなく……ちょっともうなんなのSOFT BANK!(伏せない)
通話は出来ます。通信が出来ない…ので返事出来てないメールがありますすみません。しないときは全然メールしないし今取り急ぎの予定があるわけではないので良かったけど。
明日になってもだめならショップに行ってくる。くそう

先日落下物により痛めた手の甲はまだ治りません。湿布もせずに普通に動かしてるから治らないんだろうなあ。最初ほどの痛みはないものの…だって右手甲に湿布なんかしてらんないよねえ!

今日は午前中からカレーを作っておりました。自家製ズッキーニが初採りです。もうとっとと作っておいて、夕方ズッキーニをオリーブオイルで炒めて投入するのみにしました。作っとけと言う割に期限の数日過ぎた挽肉しかないんですよ。うちではあまり挽肉では作りません。が、それしかないし私は挽肉カレー結構好きなので今回はそれで。ズッキーニにも合いそうだよね。
うちのカレーは別に凝ったりしません。ふっつーの作り方。たまねぎ飴色なんてのもやらないし。色々隠し味的なものは入れるけど、基本市販カレールウの味。あとは季節によってかぼちゃ入れたりさつまいも入れたり。それはそれで美味い。野菜の力。
それ以外の、ちょっと凝ったもの変わった作り方なんかすると気に入らなかったりするのが雰囲気でわかってこっちもイラッとすんですよ…味が薄いだの味が無いだの言われると醤油で死ねと思う

愚痴になった

しかし今回はズッキーニなぞあるしちょっと変えてみようとカレー作り開始。
にんにくでみじん切りのたまねぎを30分以上炒めてさらにすりおろしの人参と挽肉を赤ワインで炒め、ローリエを入れ、トマト缶、昨日たまねぎときゃべつをまるごとコンソメで煮込んだ残りスープがあったので水の代わりにそれを加えて圧力鍋で煮込みました。
カレールーは少なめにしてヨーグルトにケチャップだのウスターソースだの入れつつ今の所落ち着きましたが、隠し味を検索してみたところチリソースを発見したのでちょっと入れてみようかなあと思っているところです。かの海上じえーたいのレシピより。桃缶を牛乳でミキサーにかけたものもあったりしました。すごいね!さすがかの海上じえーたい!(2回目)マンゴーチャツネ的な?感じ?

これから投入を試みるのはバターとチリソースと牛乳と砂糖……どうなんだ、やめたほうがいいものはあるのか……チリソースが迷うな…かの海上じえーたいレシピでも……あ、牛乳は豆乳にしようかなあ。牛乳も入れますが豆乳のほうが普段からよく入れます。

お、うまい!でもあと何かあってもいいかも?な感じなんです…




------------------------------

チリソース入れた


さすがかの海上じえーたい………味がしまりました……今度桃缶もやってみたい

拍手

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
information
ブログタイトル:走れ走れ
管理人:あおい
雑食同人ブログ。基本BL時々NL
現在メインは「風が強く吹いている」 ハイジ好きの灰走です。
主な好き遍歴は
夏目友人帳(名夏・斑夏^^)
G・DEFEND(誰か語り合ってください^^)
図書館戦争(NL。堂郁)
極最近のもの 他色々です
※リンクに関しては「始めにお読みください」をどうぞ
何かありましたらどうぞ
メルアドは任意です。お返事出来るのでなるべくご記入頂けると嬉しいです^^
Comment
[08/18 あおい]
[08/11 マッキ。]
[05/06 あおい]
ブログ内検索
Powered by Ninja Blog Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]