忍者ブログ
漫画・小説・その他色々日常とともに(BL含)
2025.05 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
welcome!
こちらはBLを扱った同人二次的ブログです。

「同人」「BL」を知らない、又は嫌悪を感じる方は閲覧を御遠慮ください。
[76]  [75]  [74]  [73]  [72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

SA MU I !!
なんだこの寒さは……厚手の毛布を出そうか出すまいか悩んでいるここ数日だったのですが、でも今からそれじゃあ冬が越せない、でも気持ち寒い…という状態。やっかいな時期です。

漫画の描き方の教本みたいなのを買ってみました。 笑
いや、なんか、中級以上的なのを発見したので、ちょっと興味あって…参考に出来ればいいなー。なんかもう、どうでもいいからどうにかしたい思いに捕われている。
ついでに久しぶりにBL小説なぞ買ってみた。なんか結局サボリ癖が出ちゃって読んでる時間がなさそうなんですが…

ところで関東圏では今日から24シーズン6が始まりました。おおお……今日新聞で初めて知ってびっくらこいた なんか…フじテレビの扱いがこれまでと…ちがう…今まではトップにでかでかとバナー貼ってあったのに今回なんもねえ。ジャックなのに!?
とゆーわけで、24放映中は、感想を書きたくなるのでそんときはたたんで入れておきますネタバレバレとゆーことで。叫びたい。今日は特に!じゃっく…!

海外ドラマは割と好きなほうです。でもレンタルするとかではなくテレビでやってるのをなんとなく見てみて、続くか続かないか。よほどの話題作ならチェックするけど。ホワイトハウスはハマって、BOXを買うか否かで長い事悩んでいる。最近では、恋するアンカーウーマンがやってて気になってはいたので見てます。本国では打ち切りだかなんだよね。でもなかなかに面白いです、主人公の奮闘ぶりが。ちょっと明後日に行ったりするところが。しかしペッパーはバブコックのどこがいいのかは良くわからない。笑。でも、バブコックが嫉妬心を自覚したようで今後が楽しみです。


ついに6キタ…!!
最初、6が日本未放映最新作なのかどうなのか自信がなく、友人にどうだったか確認をとってしまった…1からすべてテレビで見ているので、間が1年とか空いてしかも全作対テロ話となるとどれがどれやらわからなくなっちゃうんだぜ…
そんな混乱をなくすために今回は是非これまでとは明らかに違うじゃっくを見せて欲しいんだぜ!と思ってたら見せていただきました、敵を噛み殺すじゃっく………
噛み……おおおお!!!
毎回とりあえず録画はするんですが、今回はタイミング悪く夏目の最終回と被ってしまいひとしきり悩みました。が、全話録っている夏目、ここに来て最終回を録らないわけには、と、そこだけ24録画を諦めた…まあ、リアルタイムで見ればいいんだから、と思っていたらちょーどじゃっくの拷問シーン……見れなかった…基本的に痛いのは無理です

そーいや首席補佐官役が、誰だっけ、誰だっけ、なんのドラマで見たんだっけ、とずっと気になってしょうがなかったんですが、ありーまいらぶだった……!!そうだ、そうだよー!あースッキリ。

しかし、おんじジャック(中国に捕らえられ、2年間尋問(拷問)を受け続けていたため、解放された時にはハイジのおんじそっくり)は割とあっさりいなくなっちゃったのが残念…ちぇ。
パーマー弟が大統領になってたり、懐かしのシェリーキャラが現れたりと今回も色々ですが、2年間も拷問され続けたジャックが、体力も気力も0だったろうジャックが早々にあっさりと地下鉄で自爆テロ犯人との肉弾戦に勝利したことに疑問なんかもちろん持たない。持っちゃいけないと、24を見続けているならわかっているのだ。
しかし、自分が尋問する側にまわっての、躊躇いが出てしまったジャックには驚愕。今後どう響くんだろー。そしてカーティスに色んなフラグが立っている気がする。

そしてアルメイダは……?!

拍手

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
information
ブログタイトル:走れ走れ
管理人:あおい
雑食同人ブログ。基本BL時々NL
現在メインは「風が強く吹いている」 ハイジ好きの灰走です。
主な好き遍歴は
夏目友人帳(名夏・斑夏^^)
G・DEFEND(誰か語り合ってください^^)
図書館戦争(NL。堂郁)
極最近のもの 他色々です
※リンクに関しては「始めにお読みください」をどうぞ
何かありましたらどうぞ
メルアドは任意です。お返事出来るのでなるべくご記入頂けると嬉しいです^^
Comment
[08/18 あおい]
[08/11 マッキ。]
[05/06 あおい]
ブログ内検索
Powered by Ninja Blog Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]