忍者ブログ
漫画・小説・その他色々日常とともに(BL含)
2025.05 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
welcome!
こちらはBLを扱った同人二次的ブログです。

「同人」「BL」を知らない、又は嫌悪を感じる方は閲覧を御遠慮ください。
[33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

多分しばらくは無理なんですが。落書きしたのはいくつかあれど…まあ追々


今日夏目?!早いことだ…忘れず見なければ。

アンティーク見ました。色々耐えきれないことが解りました…
マクロスもちょっとたまりつつある、ちゃんと見なければ。


慢性的な右腕の痛みがやってきました。ここんとこパソコンも触りっぱなしだから余計らしい。だめだー、もっとちゃんとしなければ…

昨日はあべみはおんりー(振り)がありましたよね……断念したけど。サークルで入ってた友人から色々レポは貰っていて、思った程の混乱、混雑はなかったらしく(想定内の混雑という意)無事終わったそう。行きたかったなー…夏コミ一般参加も無理そうなんですが(サークル申込みもしていない)インテで、友人が図書館サークルさん回ってもいいと申し出でくれたので甘えようと思う。うれしーなー!ありがとうありがとう

有川せんせーのオンリーとかあったら夢のようなのになー。そしたら今までの自制むなしくオフ参加してしまうに違いない。

拍手

PR
図書館にハマってから生活サイクルが乱れっぱなしでどうしようかと思う。ひっぱられまくりだから困るんだけどどうにもならん  堂上よ……一体堂上にどんな魔力が



それはそうと、そろそろ今年も夏の地区大が始まります。地元では11日から。今年もがぶりつきで行きたいけど時期的に叶わなそうだなー。ダイジェストだけでもちゃんとチェックしよう。
去年はハマりにハマりました。地元出場校のエースが素晴らしかったんです。2年連続で応援出来たのでそれはもう思い入れが…3回戦がちょうど夏コミと被ってしまい、悩んだ挙句ラジオを買ってちょこちょこ表に出て(会場内では電波入らない)聴いてた思い出。そして逆転負けし、自失呆然半泣きで一日中過ごした…あんな夏コミ初めて…夜友達の家で熱闘見てまた泣いてさんざん引かれました。まあ引くわな。あたしでも引く。

いい思い出だぜ…
その投手は見事プロ入りしてデビューも果たしました。最下位チームだけどな……でも嬉しい。いつか球場に観に行く。



拍手有難うございます。お返事いれときまっす

拍手

ようやく短め…でも拍手に置くものじゃあないか、とMAIN行き…世の中うまくいかないな…

開く前に注意書きとかいるのか?と思いながら、でも別に制限するようなものも無いしなあとそのまま。ワンクッション必要なのか否か。
なんとなく色恋な感じを書きたかったんですが、まあやっぱり世の中うまくいかないよね。わかってる。うん。

あとブログは別窓にしたほうがいいのか悩んでいる。見辛いかなーどーすっかなー


今日は暑かった!夏だなあ。
今日はなんでたいおーしじんきが無いんだ?なぜなんだ?

拍手




以前録ったぶるーいんぱるすの写真を引っ張り出してみた。はーと!矢がささるの待つとはーとが消えちゃうんだぜ…これラブコメの表紙になかったでしたっけ?見てあ、と思ったような気がするんだけど。(画像見てみた。ありましたね)

この日は曇り空で、一日そういう予報だったのにぷるーいんぱるすが飛ぶ時間帯だけ見事に晴れてくれたのを憶えています。ほんとにその時間になったら晴れた。やはりぶるーいんぱるすは青空の中で見てこそです。
ものっそい写真撮りました、戦闘機とか。楽しい一日だった…今年も行きたいなー


他の写真も下に入れておきます。興味ある方はどぞー

拍手

information
ブログタイトル:走れ走れ
管理人:あおい
雑食同人ブログ。基本BL時々NL
現在メインは「風が強く吹いている」 ハイジ好きの灰走です。
主な好き遍歴は
夏目友人帳(名夏・斑夏^^)
G・DEFEND(誰か語り合ってください^^)
図書館戦争(NL。堂郁)
極最近のもの 他色々です
※リンクに関しては「始めにお読みください」をどうぞ
何かありましたらどうぞ
メルアドは任意です。お返事出来るのでなるべくご記入頂けると嬉しいです^^
Comment
[08/18 あおい]
[08/11 マッキ。]
[05/06 あおい]
ブログ内検索
Powered by Ninja Blog Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]